更新情報・お知らせ

各種会議 令和3年度第1回理事会

2021年06月28日

高P連第1回理事会を開催しました。
期 日  6月23日 15:30〜16:45
場 所  富山電気ビル 5階中ホール
参加者  会長・副会長・理事など31名
内容
堀井会長挨拶
来賓挨拶(吉田学 生涯学習・文化財室長)
自己紹介
報告事項
 1 令和3年度北信越高P連大会(富山大会)について
 2 第70回全国高P連大会島根大会について
 3 令和4年以降の全国高P連大会について
協議事項
 1 令和3年度事業計画について
 2 各種委員会構成について
 3 各種表彰被表彰者等について
 4 令和3年度県高P大会・指導者研修会について
 5 令和3年度北信越高P連大会(富山大会)誌上開催について
 6 その他
   コロナ禍における学校行事やPTA活動について意見交換が
  行われました。

【画像】堀井会長挨拶
▲堀井会長挨拶

【画像】第1回理事会
▲第1回理事会


ページトップ

各種お知らせ 令和3年度富山県高等学校PTA連合会定期総会 書面審議の結果について

2021年06月08日

今年度の定期総会の結果については、下記のとおりでした。

第1号議案 令和2年度事業報告・・承認
第2号議案 令和2年度決算報告・・承認
第3号議案 令和3年度高P連役員(案)・・承認
第4号議案 令和3年度事業計画(案)・・可決
第5号議案 令和3年度会計予算(案)・・可決

以上 報告いたします。

ページトップ

各種お知らせ 令和3年度富山県高等学校PTA連合会定期総会について

2021年05月17日

令和3年6月3日に予定してしておりました高P連定期総会は
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点から
昨年同様、書面開催といたします。
後日議案書等を学校に郵送いたします。
会員の皆様には、なにとぞご理解とご協力をお願いいたします。

ページトップ

各種会議 高P連監査会の実施

2021年05月06日

令和2年度の監査会を実施しました。
期 日  令和3年4月27日(火) 14:30〜
出席者  渡辺誠治・吉田明博両監事、堀井鉄也会長
     事務局

ページトップ

各種会議 令和2年度第4回理事会

2021年05月06日

令和2年度第4回理事会を開催しました。
期 日  令和3年4月27日(火) 16:00〜
議題等  
1 令和2年度事業報告
2 令和3年度事業計画(案)
3 令和2年度決算報告
4 令和3年度会計予算書(案)
5 令和3年度定期総会の運営(案)について  など

※ 6月3日に開催予定の高P連定期総会については
  新型コロナウイルスの感染状況をみながら、
  規模を縮小して開催するか、昨年同様に書面総会
  とするかを遅くとも5月17日までに決定することとしました。
 

ページトップ

各種お知らせ 令和3年度北信越地区高P連研究大会(富山大会)について

2021年04月30日

 令和3年7月9日(金)・10日(土)に、富山県民会館で開催予定であった北信越地区高P連研究大会(富山大会)は、新型コロナウイルス感染症の影響のため、北信越地区高P連役員会の協議により、冊子による開催(誌上開催)とすることが決定しましたので、お知らせします。

ページトップ

各種会議 第5回企画委員会・第3回理事会

2021年02月24日

高P連第5回企画委員会・第3回理事会を開催しました。
期 日  2月16日 14:00〜16:00
場 所  富山県教育記念館
参加者  会長・副会長・理事など26名
内容
堀井会長挨拶
来賓挨拶(吉田学 生涯学習・文化財室長)
報告事項
 1 経過報告
 2 令和3年度全国高P連大会島根大会について など
協議事項
 1 令和2年度事業報告並びに会計執行状況について
 2 健全育成事業(イレブン・セブン運動)について
 3 令和3年度事業計画(案)並びに会計予算(案)について
 4 令和3年度定期総会及び県高P大会・指導者研修会について
 5 令和3年度北信越地区高P連研究大会富山大会について
  
 理事会終了後、令和3年度北信越地区高P連研究大会富山大会第1回準備委員会を開催しました。大会の役割分担(案)等について協議しましたが、新型コロナウイル感染症の収束が見通せない中、開催ができるどうかについても意見交換を行いました。

ページトップ

各種お知らせ 成年年齢引下げによる高校生の消費者被害防止について

2021年02月17日

 令和4年4月1日から、民法上の成年年齢が20歳から18歳に引下げられます。これにより、これまで未成年者取消権で保護されていた18歳、19歳の若者が保護の対象から外れることになります。
 富山県生活環境文化部県民生活課では、若年層の消費者被害の拡大を防止するための1つの施策として、保護者向けの啓発チラシを作成されました。お子様を通じて保護者の方に配付されますが、チラシはこちらでもご覧いただけます。

保護者向けチラシ [pdf: 2366KB]


ページトップ

各種会議 教育向上委員会

2021年01月28日

高P連教育向上委員会を開催しました。
期 日  1月26日 15:30〜17:00
場 所  富山県教育記念館 大会議室
参加者  堀井会長他 教育向上委員 17名
内容
堀井会長挨拶
小峰委員長挨拶
報告事項
 令和2年度さわやか運動について
協議事項
 1 「スマートフォンや携帯電話に関する調査結果」について
 2 今後の「11〜7運動」について
 3 高校教育をめぐる諸問題について
  
 スマートフォンや携帯電話に関する調査等をふまえ、今後の高P連活動について協議しました。

ページトップ

各種お知らせ 令和3年度教育関係予算措置要望書を新田知事に提出

2021年01月22日

令和3年度の教育関係予算の充実に関する要望書を新田知事に提出しました。

【期  日】 令和3年1月18日(月) 16:10〜
【会  場】 富山県庁知事応接室
【出 席 者】 県   側:新田知事、伍嶋教育長、吉田生涯学習・文化財室室長 他
        高P連側:堀井会長、小峰副会長、小林副会長、菅野副会長、開田副会長、本江副会長
【要望内容】 重点要望事項
          時代の進展に即応した学校づくりの推進
          特別支援教育の充実
          高校生徒指導等の充実
          教員の資質向上
         

【画像】

【画像】


ページトップ

富山県高等学校PTA連合会 Toyama High School PTA Union Meeting

〒930-0018 富山県教育記念館41号
TEL:076-432-2810 / FAX:076-432-1501

ページトップ